牌鬼屋のボヤキ

宇宙から見た地球ってどうよ?側から見た麻雀も違う観点から見えるよ。
は「勝つ為」「楽しむ為」に来るけど、は「勝たせる為」「楽しませる為」に待っている。
勝てば来る。楽しければ来る → 来たら(テラ銭ではなく)遊戯料金が頂ける。
目先の利益の追求はしないので(風適法上限額以内の)他店の半分以下だけど
細〜く、永ぁ〜〜〜く。

「ポ〜〜〜〜ン!」と楽しそうな若者たち。

おやつをイッパイ持ち込んで「ポ〜〜〜〜ン!」「ロ〜〜〜〜〜ン!」といつも仲良く楽しそう。
観ていても微笑ましい。

リー・即・ヅモ・バッタ

bfa419ab.jpg何でか、三脚にバッタがとまっていた。
これを白の上にとまらせたら1sに見えないのかと?w

「流し満貫」は満貫ではなく役満なの!

 セットで来る若者達が、ルールの取り決めで「流し満貫はどうする?」と言っているのをよく聞く。

 これを聞くと俺はしゃしゃり出る。
「流し満貫は役満なのよ。二十二麻雀時代の本には、大三元や国士無双とかの現代では役満を満貫と明記されていたのよね〜。その時代にできた『流し満貫』ということは当然、役満ってことになる。それから、大四喜と天衣無縫は『大満貫』いわゆる現代のW役満に該当するのよ」と。

浅見了氏のサイトでも、満貫とか3倍萬とか取り決めで云々と書かれている。
ここは「本来は役満であるが、採用しているのはローカルルールなので、満貫とか3倍萬とかの取り決めをしている」と書かなければならんだろうに〜!
BBSに記述を求めるカキコをしたが、スパムが多かったので管理方式に変えたようで、俺の書いたものも、回答もまだ表示されていない。

ネット麻雀のルールのお陰で、理に適わないルールがメジャーになってしまっている。(作ったヤツが、あちこちで書かれているルールを寄せ集めて作っているんだろうから仕方が無いんだろう)

「語意」や「定義」を熟慮して作ればローカルルールなんか出来ないはずなのに。

そういえば、関東のツモピンというルールの矛盾は、二十二麻雀のルールでは無い。
それが何で関東にはあるようになったんだ?
逆に、二十二麻雀では何でツモピンなしだったんだ?
「加符点の無いあがり」がピンフの定義だからだ。

フリーの雀屋がテラを早く上げる為に作ったのかな?
それとも、バカなプロが自分のあがり点を大きくしたい為に「テンパイ形」だけでピンフ、「ツモ」で1翻とゴネたのか?

こんな矛盾したルールを採用しているプロ団体が「プロテスト」だって〜?www
麻雀屋も試験を95点以上取らなければ営業許可を出さないようにしたらどうだ?
そうなれば下らんハウスルールなんか作れないだろう。

--------浅見氏のHPより引用----------
二十二麻雀は現在行われているリーチ麻雀の母体でもある。そのルールを知ることは、なにかとプラスになると思われ。
ということで、ここにルールの要点を印しておくことにした。

アガリ役
○一翻
(2)平和(ピンフ)※ツモピンなし(ロンアガリに限る)、鳴きピンフ可。
http://www9.plala.or.jp/majan/labo47.html

H先生の四暗刻 YouTube

「そ〜ぉ、そ〜、そ〜そ〜w」って言ってるのは俺。
(俺がこれを言うときは役満になっていることは全員が承知w)

モーちゃんの変則3門張チートイツ

YouTubeにUpした。
ワシじゃったら手を触らずに7p単騎でツモあがっていたんじゃけど。
7sを引いて2p切りの時点でチートイを意識しているんだけど、何で3pを残して7pを切ったんじゃろ?
恐らく、深い考えと読みがあったんだろうけど、その読みを聞くのを忘れた。

勝てるのに何故不機嫌になるんだろう?

何時も勝つ者は、負けてくると不機嫌になる。
毎回勝ち続けなければ気が済まない。
毎日、毎回、毎局勝ち続けるなんて絶対に不可能!

今日負けても、今回ドボンしても、この局放銃しても「撒き餌」だと思えばいいのに。
負けて帰る時に「いや〜、強いですね〜!」
ドボンしたら「いや〜、参った参ったw」
放銃したら「エ〜ッ!こんな待ちがあったんですか〜!素晴らしい!」
と言えば、(いつも負けるのに)気をよくして次も一緒に打ちたいと思う。

「こんなヤツに!」と思うから、イヤミを言って嫌われてしまう。
で、それを聞いた者も「負けたら不機嫌になる人とは打ちたくないな〜」と敬遠する。

勝つ者は、負けてくれる者を「客」だと思わなければならない。
長考を「ゆっくり考えたらエエで」と待ってやり、講釈を垂れるのを聞き、あがってくれたら、Topを取ってくれたら、勝って帰ってくれたら「これで喜んで明日もカモになりに来てくれる」と喜ばなければならない。

ま〜、負けたら不機嫌になり、子供をソファーに寝させて朝まで打つ雀荘経営者のオバハンも居るらしいけどw

三元豚

9f431d6c.jpgお肉屋さん「かぐら」のロースハム
かなり美味いと思う。
昔のロースハムは正露丸の匂いがした(スモークの香りだろう)
「三田屋」のロースハムも、何年か前までは、この香りがして美味かったが、最近のは匂いが消えてしまってる。

イズミヤで「米沢三元豚使用」って書いて売ってたので「チョット油部分が多すぎるけど・・」と思って買ったけど、これがその匂いがする。
味も中々いい。
しかし、チョット油部分が多すぎるから、スライスして冷蔵庫で乾燥させて食べている。
肉部分がジャーキーになって、油部分のシツコサは軽減される。
I・W・ハーパーをストレートで飲みながらかじると最高!

最近、三元牌がよく集まるのとは関係ない?w

O兄は素晴らしい〜!

観戦してたら、必ず俺を楽しませる打ち方をしてくれる。

この前は、赤5sを切って3枚持ちの4枚目の8p単騎のチートイツ。
(4暗刻への移行の仮聴だけど)
次巡のツモが赤5s。
「ギャ〜!w」と楽しそうに笑う。

あくる日、観戦したら、赤5pを切って次巡に赤5pをツモって「ギャ〜!w」。
勿論、8pの4枚目待ちのチートイツ。

俺「ナンボ、失敗しても一緒や!w」
兄「俺なんか死んでしもたらエエ!w」

しばらく観戦していたら、6枚から国士狙い、端牌を7枚続けて切ったら流し狙い、暗刻が一つあったら4暗刻狙い。

俺が打ってるのを観ているようで嬉しい〜!
兄も、勝ち負けなんか超越した「あの世打ち」を楽しんでいるんだから、本当に面白いんだろうな〜。

麻雀屋のオッサンになったらいいのに。
勝った客は明日も来てくれるし、自分の負けはテラで賄えるんだから。

Twitterって2chのクズが好むんだろうな〜?

名無しで「死ね!」とか「来るな!」とか、議論できないけど何か書きたい。
そんなクズが集まってアクセス数を増やすクソ板2ch。
(俺のような有能な煽りをカキコできなくしやがってw)
そいつらが、多少なり何かを書けるのがTwitterじゃないかな?

一言二言つぶやいて何の意味があるんだ?
反論を書きまくるかROM専でいいだろうに。

下らん!

ま、これも俺のツイートっていうものかな?
(Twitterって言葉をよく見かけるのでどうしても書きたくなった)

「缶コーヒーは体に悪いから飲まない方がエエって!」

と何時も言う。

缶コーヒーのこぼれたサイドテーブルを拭き忘れた後、アロンアルファーを垂らしたように固まって拭いても取れない。
マジックリンを吹き付けて拭いても取れない。
爪で擦ったら、パリパリと薄いセロファンのような膜が剥がれる。

こんな物を飲み込んだら体に悪いに決まっている。

検索してみたら、
---------------------------
ボス 贅沢微糖

原材料
牛乳、コーヒー、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、カゼインNa、乳化剤、香料、甘味料(アセスルファムK)
----------------------------
カゼインNa (乳化安定)

牛乳に含まれる成分で、牛乳や脱脂乳より酸処理による沈殿によって得られるたん白質です。
不溶性のカゼインを水酸化ナトリウム等でpHを調製し、水溶性としたもの。
缶コーヒーの場合、粘料を添加しトロミを持たせるために入れます。
動物に対して400〜500mg/kgを5日連続して経口投与した場合に半数が死亡すると言う推測があり、
その毒性が指摘されています。

カラギーナン (安定剤)

ゼリー等を作るゲル化剤の一種。
糖質系で海藻(スギノリ)から採れる。
カラギーナンにはその性質の違ったものが3類あり、ミネラルや蛋白質によってゲル化し
離、保水性、耐冷凍性に優れる。スギノリ等の葉から抽出される。発ガン促進の危険性がある。
これらは、粘料を添加して缶コーヒーにトロミを持たせるために入れます。
たんぱく質のうち特にミルクカゼインに反応し強い粘着性を形成するので、ミルクの入った珈琲によく使われます。

亜硝酸Na(NaNO2) 発色剤

多量摂取でメトヘモグロビン血症が引き起こされる。
アメリカではベビー食品への添加が禁止されてます。
亜硝酸Naは発色剤ですが、何故こんなものをいれるのか? 缶コーヒーをコップに注いでみたことありますか?
実は結構汚い色をしているのです。

アセスルファムK

最近になって流行(?)出した、アスパルテームの他、
ノン-アロマティック(非芳香族)版サッカリンともいえる新規合成甘味料 アセスルファムK(カリウム)。
アセスルファムカリウムはサッカリン(ナトリウム)からベンゼン環を外したような 構造をとっていて、
スルホンイミド塩系の化合物です。
スルホンイミド塩構造はサッカリンにも共通していることから、
この構造が甘味の発現に大きく関与しているようです。
既によく知られているように、サッカリンナトリウムは後味の悪い甘味をもつ発がん性の疑いのある
リスクの高い 合成甘味料として有名ですが、一般的に合成化学物質の毒性リスクを高める可能性が高い
とされている芳香環を外したとはいえ このような構造の化合物は自然界には存在しないことから考えても、
アセスルファムカリウムの毒性については十分安全とは 言い切れないものがあり、憂慮されるところ。
現状では毒性の詳細が不明。
砂糖の約200倍の甘さをもつ甘味料で「ダイエットペプシ」に使用され有名になりました。
-----------------------------------

お客さんの体への悪影響を及ぼす危険性があるので、インスタント食品は一切置いていない。
その俺が、缶コーヒーを置いているのは問題があるな〜・・・
置いていなければサービスが悪いと文句が出るだろうし・・・

困ったもんだ・・・・・・・・・
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments
  • ライブドアブログ